- 2008-06-24 Tue
- 未分類
- No Tag
-
ブレーキとアクセルを踏み間違えるから危険、右足でアクセル、左足でブレーキを踏み込むようにすれば、踏み間違いによる事故が減る……?
んーと。
これ、どういう根拠を元に言われているのかわからないんだけど、何か実験を繰り返した結果なんですかね?
右足だけの操作でアクセルとブレーキを踏み間違えるような鈍い人は、両足操作をしても、ブレーキを踏もうとして右足に力を入れる間違いを起こしそうな気がするんだけども。
海風さんがもっと踏み込んだツッコミをしています。
- Newer: 2008 6月ころに読んだ本
- Older: たんぶる始めました
blog comments powered by Disqus
Comments: 3
- #3744 hassaku URL 2008-06-24 Tue 23:04
ユニバーサルデザインということを突き詰めれば、足での操作を見直す時期かも知れませんね。
技術的にも、最近では、ドライブ・バイ・ワイヤになりつつあり、油圧やワイヤーがなくなっています。
足の不自由な方が乗るような、電車のアクセル-ブレーキレバーみたいなのが目視できるし、わかりやすいと思うんですよ。
あるいは、ねじコンで....(笑)- #3745 ekken URL 2008-06-24 Tue 23:21
なつかしす。
結局のところ「慣れ」の問題で、
普通のコントローラーからネジコンに変えた直後では全然ダメなのに、しばらく使ってから普通のコントローラーでプレイしても全然タイムが伸びないんですよね。- #3748 ト URL 2008-06-28 Sat 18:10
そう遠くなくデジタルで電動になるんじゃないですか?
ペダルの踏み込みは速度と完全リンクように負荷が調整されるモジュールになるんじゃないかと。
それでもたぶん後進・ニュートラルはギアチェンジみたいな動作が必要だけど。
サイドブレーキとか無くなるんじゃね?
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/869-9f18f057
- Listed below are links to weblogs that reference
- オートマ車の両足操作の話 from ekken