5年前に買ったパソコンの調子があまりに悪く、起動もままならないので、ヨメに新しいパソコンを買ってもらったが、そのダメパソコン、最近、わりと調子がいいのは何故だろう。
来週中に届くはずの新パソのスペックは以下の通り。
━<ご注文内容>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご注文先: MouseComputer 商品型名: Lm-i431S-aB1 22ワイド液晶セットモデル 商品単価: 109,830 構成------------------------------------------------------------------------ 【 OS 】Microsoft(R) Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(OEM/32bit版) 【 CPU 】インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサ E6550 (4MB L2キャッシュ/2.33GHz/1333MHz FSB) 【 CPUファン 】LGA775用CPU FAN 【 メモリ 】【期間限定キャンペーン】DDR2 SDRAM 3072MB PC2-6400(1024MBx2+512MBx2) 【 HDD1 】★3,150★160GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ 【 パーティション分割 】★3,150★パーティション分割 40GB+残り容量 [※HDD1のみ/基本HDD40GB不可/再分割保証無し] 【 マザーボード 】【Core 2 Duo対応】インテル(R) G33 Express チップセット搭載マザーボード 【 VGA 】★5,880★NVIDIA(R) GeForce(R)7200GS PCI-Express/DDR2 256MB/TV-OUT/DVI(デュアルモニタ/LP対応) 【 ドライブ1 】■DVDスーパーマルチドライブ/SATA(DVD±R 2層書込/DVD±Rx18/-RWx6/+RWx8/RAMx12)ブラック 【 3.5ドライブベイ 】★945★[カードリーダー]弊社指定ブランド 6メディア対応/ブラック 【 ケース 】マイクロATXタワー(ブラック) 【 キーボード 】[PS/2]オリジナル 109日本語キーボード(ブラックカラー) 【 マウス 】[ボール式]オリジナル スクロールマウス(PS/2、ブラック)ロゴ入りオリジナルマウス 【 SOUND 】[オンボード]インテル(R)ハイ・ディフィニション・オーディオ 【 スピーカー 】[ 2ch/ 1Wx2] オリジナル 外付けアクティブスピーカー 【 LAN 】[オンボード]10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN 【 電源 】【弊社指定】400W電源 (LGA775対応/24pin/ATX) 周辺機器-------------------------------------------------------------------- 【 モニタ 】ACER X222Wbd (22型ワイド光沢液晶ディスプレイ/ブラック/2系統) …………………………………………………………………………………………………… 小計(税込): 122,955 送料(税込): 6,300 合計(税込): 129,255 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15インチディスプレイではあまりに貧弱、と以前から「今度買うときは最低でも17インチ! できれば19インチ!」と決めていたのだけど、マウスコンピューターには22インチディスプレイのセットモデルが格安、しかもメモリが3072MB搭載だったので、ウホウホしながらショッピングカートに。
ついでにメカ音痴であることを自覚しているので、後で拡張しなくても良いようにと、何をするものなのかもよくわからないグラフィックカードとかいうものまでつけておいた。パソコン机が狭くてモニタを2台も置けないし、そもそもデュアルモニタを必要とするような作業などするはずもないけど、なんとなくつけてみた。なんとなくうれPが、そのモニタ・X222Wbdのスペックページをみて外形寸法が514×418×205mmもあることを知り、慌ててパソコン机の天板のサイズを測ったところ、幅が600mmくらいしかないことに気付いた。このままではモニタとパソ本体が乗らない大ピンチ。
今使っているパソコンのHDDは80GBで、そのうち使用している容量は30GBにも満たないのに、わざわざオプションで160GBにまでしてみた!
これまでDVDのドライブはROMだったけど、最近のパソコンはかなり安いものでも±Rとか-RWとか+RWとか輸血の時に困りそうな記号がいっぱいついているようで、正直どのメディアを購入してきたらいいのかサッパリ分からない。というか30GBのデータしか使っていない僕には全く無用なメディアなのかも。
……と、最近書くことがないので、新しいパソコンの自慢でもしてみた。
しかしネット閲覧と手持ちCDの整理・鑑賞くらいにしか使い道のない僕には、激しく無駄な買い物だったかもしれない。
- Newer: 「情報の共有」を重視したい人は、無断リンク禁止宣言しないと思いますが。
- Older: gooブログ検索 評判グラフで遊んだ
Comments: 2
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/691-eed69588
- Listed below are links to weblogs that reference
- 5年ぶりに新しいPCを購入したのです from ekken