これまでWindowsのIEのみが推奨環境とされてきたYahoo!ブログなんだけど、ついに他の環境にも対応した模様。
推奨ブラウザの追加と仕様変更のご案内
Yahoo!ブログをWeb標準化し、Yahoo! JAPAN推奨ブラウザすべてでご利用いただけるようになりました。
- Windows
- Internet Explorer 5.5以上、6.x、7.x
- Firefox 2.0以上
- Macintosh
- Safari 1.3以上、2.x
つーことなので、早速Firefoxで覗いてみたよ!
うーむ、確かに昨日までよりも読み易くはなっている。
文字の大きさが小さいので、表示サイズを変えるとカレンダーの部分がはみ出てしまうようだけど、たいした影響ではない。
だけど……
アレ!?
Firefoxからだとトラックバックアドレスを取得できないようにみえますよ?
- IEで表示中のYahoo!ブログのトラックバック欄

- Firefoxで表示中のYahoo!ブログのトラックバック欄

Firefoxでは「この記事にトラックバックする」だけが表示されていて、「URLをクリップボードにコピー」の文字がありません。
「この記事にトラックバックする」をクリックすると、Yahoo!ログイン時は自分のYahoo!ブログ編集画面に飛びます(Yahoo!ブログ開設者のみだと思う)。
ログインしていない場合は、ポップアップ画面でトラックバックに関する簡単な説明と共にアドレスが表示されるみたいですね。
これ、ちょっと不便ですね。
メールアドレスなどの利用で、Yahoo! Japanにログインしていることは多いのだけど、Yahoo!ブログを利用しようとは思わないわけで、別のブログサービスからトラックバックを行う場合、アドレスを取得するためにわざわざログオフしなきゃならんのです。
……
…………
まぁ、Yahoo!ブログにトラックバックを送ることなんてほとんど無いのですけど!
- Newer: NGワード:ソースを示せ
- Older: ネガティブ言及の際にトラックバックを送っていないから陰口だとか卑怯だとか、その辺のハナシ
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/572-c50c9685
- Listed below are links to weblogs that reference
- Yahoo!ブログの中途半端なFirefox対応 from ekken