- 2006-07-25 Tue
- Web
- No Tag
-
ミラーサイトとして、同じ内容のブログをあちこちのブログサービスに用意する人はたまに見かけますが、そのどれもがサービスサイドによって表示中止にされる人がいるんですねぇ。
ekken♂: 続報 真実のサイトもしかしたらFC2版とかTea-cup版とかもあるのかぁ?
先日何気にFC2のブログ関連サービスを見てまわっていたのだけど、FC2版トラフィックエクスチェンジであるブログジャンキーに例のアレを発見!
あったよ!
FC2ブログにもあったよ!
FC2ブログでのアドレスはhttp://brandon2345.blog31.fc2.com/なんだけど、ここにジャンプしようとするとこんな表示が。
このブログは凍結されています。ブログの凍結
このブログは下記の理由などにより凍結されています。
・規約上の違反があった。
・多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。
一体いつの頃から「凍結」されていたのか不明ですが、内容的にはどのブログの規約にも引っかからないと思われるこのブログ、一体なにをやらかしているのでしょう?
フィッシング行為があったようには見えなかったし、犯罪に結びつくような情報が載せられていたわけでもないこのブログ、公開停止される理由がなさそうなものなんですが……
考えられるのは、たいていのブログサービスの規約に存在する「サービスの運営を妨害する行為」くらい。
冒頭の関連リンクの中でも触れているのだけど、どうもアクセス数の多さに疑問があります。憶測ではあるのだけど、過剰にトラフィックを誘発する仕掛けを作ってランキング上位を狙ったものじゃないかと。
田代砲みたいなものか、<iframe>タグによる不正カウントを狙った(誰かに仕掛けられた可能性もゼロじゃないけど、特に反感を持たれるような内容でもなかった)物と推測。
ただ疑問なのは、このbrandon氏(共通のアカウント名)のブログは、僕の知る限り「アクセスを増やしても何のメリットもない」もので、アフィリエイトリンクがあるわけでもないし、怪しげな会員制サイトへの誘導があるわけでもなかったこと。
単にランキングサイトで上位になって、目立ちたかっただけなのかなぁ?
Googleでキャッシュが拾えたけれど、やっぱり問題にされるような内容じゃなさそうなんですよね。
この人のブログが、次々とサービスサイドによって閉鎖させられる理由の真実を、是非とも知りたい!
出会いの神様と魔物 - Google 検索での概要を読む限り、割と好評なんだけど。
これを書いている最中に、更なるミラーサイト発見!
Yahoo!ブログでは健在でした!
しかし昨年末から更新はされていません。
- Newer: はてなブックマークの罪
- Older: トンデモSF 『YouTubeで変わるテレビ番組』
Comments: 2
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/247-b0a7c1fa
- Listed below are links to weblogs that reference
- 追跡! 真実のサイト! from ekken