- 2006-06-12 Mon
- Web
- No Tag
-
「無断リンク禁止は成立しないローカルルール」と論ずる僕が言うのも、ちょっと説得力に欠けるのですけど、無断でリンクされる事が大迷惑になり得るウェブサイトサービスがありました。
『さるさる日記』の決まり事■禁止事項
作成者が次の各号に該当する場合は、作成者に通知無く取り消し、日記の削除を行う場合があります。
また、今後当サイトのサービスのご利用をお断りさせて頂きます。(発見次第通知なく削除させて頂きます)
(略)
(以下略)
- 他の作成者または第三者に対して、猥褻な映像・音声・文字・表現等の情報を提供する行為があった場合。
- 未成年者に対して悪影響があると判断される場合。
- 当サイトがアダルトな内容だと判断した場合。
- アングラサイト、アダルトサイト、18禁、15禁等のサイト、猥褻な画像にリンクが貼られていた場合。
- アングラサイト、アダルトサイト、18禁、15禁等のサイトから、日記へリンクが貼られていた場合。
- リストカット、ドラッグ、向精神薬(治療目的を除く)、その他麻薬に関する内容が書かれていた場合。
※太字による強調は引用者
以上の利用規約から、さるさる日記ではユーザーの意図に関わらず、サービスの側で「アダルトサイト」と認定したサイトからリンクがされていると、通知なく削除
されるのだそうだ。
なんじゃそりゃ。
つまりどんなに健全な日記を書いていようとも、その日記を潰したいと思えば、別のサービスで法と規約に則ったアダルトサイトを作成し、そこから潰したいさるさる日記へのリンクを貼る事で、日記が消滅させる事ができるということなのですよ、これは。
不本意なリンクをされたくなければ防衛しろ、Pingを飛ばしたりRSSを生成する検索されやすいサービスを利用しておいて「勝手にリンクするな」は通用しない、という考えには変わりないのだけど(難しい技術的手段などなくとも、パスワードやアカウントによる閲覧制限をかけられるブログサービスはいくらでもある)、ユーザーがどんなに精一杯管理しても避ける事の出来ない、他人が管理するサイトからのリンクにより削除される規約ってのはあんまりだよな。
「アダルトサイトから送られたトラックバックを放置するな、まめに削除しろ」という規約なら分からぬでもないけれど、サイト運営者がいくら管理しようと免れる事も排除する事もできない「リンクされること」に対して、ユーザーの側にペナルティが課されるのは、なんとも納得しがたい話だなぁ。
無料日記レンタル比較/Koossでいくつか他のレンタル日記の利用規約を読んでみたけれど、「リンクされたら罰則」なんて規程を設けている所なんて他になかったぞ。
- Newer: Amazonで気になるものを手軽に紹介 2
- Older: ネガティブ対決! ブックマーカー VS ブロガー
Comments: 11
- #1436 No Name URL 2006-06-13 Tue 15:16
うんと、
アダルトサイトへ、さるさる日記からリンクが張られていた場合
の書き間違いっぽい気がしますが、どうなんでしょ。ミスしないよねえ、普通。
そのうち訂正されると思う。
PS:アダルトTBはブログサービス側で拒否して、ブログ作成者へのTB/コメント管理にかかる負担を軽減してほしいですな。- #1446 ロリポなんか・・・ URL 2006-06-15 Thu 22:39
アクセス過多でページ消されるのも・・・
- #1447 えっけん URL 2006-06-15 Thu 23:43
はてなブックマークのコメントを読んでも、
「ただの誤植じゃないか」説が多いようですが、
アダルトサイトにリンクをしたらアウト、というのは、直上の規約で触れられているので、やはり文字通り「アダルトサイトからリンクされたらアウト」が正しいかと。
以前はアクセス過多で警告出すレンタルウェブスペースって、よくありましたねぇ。
無断リンク禁止というローカルルールは、アクセス集中でレンタル元からしかられる、だから遠慮しろ、というのはありましたねぇ。- #1448 No Name URL 2006-06-16 Fri 02:49
なんというか一番いい対策はさるさるを使わないこと以外ないと思います
- #1453 clausemitz URL 2006-06-16 Fri 19:07
スラッシュドットで聞きました。アダルトサイトからリンクされるものは
どうせアダルトな内容だろうと短絡した考えですね。
私のように「ロリヰタ服(あえて、こういう表記する理由はその手のサイトからリンクされない対策)」が趣味の人なんか、ばんばん、その手のサイトからリンクされますよ。
私が知っている某掲示板はドレスに関する話題を語る場なのですが、なにを勘違いしていらっしゃるのか、エロ業者のスパム書き込みがひどくて、閉鎖しようかと話を
しているところです。とにかく、やつらは、ちょっとでも女の子の香りがしていたら、あきらかにエロじゃないサイトや掲示板を平気でリンクしたり荒らしに来ますからね。- #1454 通りすがり URL 2006-06-16 Fri 21:45
こんな馬鹿馬鹿しい規約があるのかと思わず笑ってしまいました。リンク先を見に行ってみました。そして規約から問題の項目は消えており、その下の方には、本日付で規約が改正された旨が。とりあえずニヤニヤしておきたいと思います。w
- #1455 tmp URL 2006-06-16 Fri 22:42
さるさるの全ての日記に順番にリンクするスクリプトを仕込んだ
アダルトページを作ったらどうなるんでしょうか?- #1456 えっけん URL 2006-06-16 Fri 23:02
今日付けで規約変更になっているのには笑った。
>さるさるの全ての日記に順番にリンクするスクリプトを仕込んだ
>アダルトページを作ったらどうなるんでしょうか?
それはさすがに悪意に満ちているのでやめたほうがいいと思う。- #1507 名無し URL 2006-06-19 Mon 17:01
規約を読みに行った
背景のせいで読むのを断念
読みにくいっつーの- #1529 たかまさ URL 2006-06-21 Wed 21:50
禁止事項、残ってるように見えるんですが……。
- #1530 たかまさ URL 2006-06-21 Wed 21:53
勘違いでした、消しておいてください。
Trackback+Pingback: 2
- TrackBack URL for this entry
- http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/175-d2ff579e
- Listed below are links to weblogs that reference
- 勝手にリンクされた側が削除対象になるという理不尽 from ekken
- Trackback from 最終防衛ライン2 2006-06-16 Fri 19:21
-
ことはじめ ekkenさんが、ekken♂:勝手にリンクされた側が削除対象になるという理不尽にてさるさる日記の利用規約に苦言。 問題の利用規約の禁則事項を見てみると 作成者が次の各号に該当する場合は、作成者に通知無く取り消し、日記の削除を行う場合があります。 また、 (more…)
- Trackback from ブログでの不愉快な経験 2007-03-02 Fri 02:39
-
昨日の自分の記事に引用した、essaさんの記事http://d.hatena.ne.jp/essa/20031003/p1 を見なおして、改めて思ったのだが。。。。essaさんの記事の以下の記述(改行のみ私が改変)だが、>さらに、このページにリ (more…)