先日突然作業ゲーをやりたくなり、GEOにて購入のスーパーロボット大戦をプレイ中。





このシリーズは昔友人に薦められ、スーパーファミコンの第四次スーパーロボット大戦からやり始め、以降、第三次スーパーロボット大戦EX、第二次スーパーロボット大戦GB、新スーパーロボット大戦、サターン版スーパーロボット大戦Fとプレイ。
サターン版の完結編の途中、ブラッドテンプルをどうしても倒せなくなって放置。
今回約八年ぶりのプレイとなりましたが……このゲーム、プロデューサーがほぼ同年代ということもあってか、初期のものは小さい頃見ていたアニメのロボ総出演といった感じで懐かしさだけで楽しめる作りだったのが、新作が出るたびにヲタ度がアップして、今じゃ出てくるロボの半分も分からない程に。
名前は知っているけれど、ストーリーは知らないという程度ならまだしも、そもそもそんなアニメの存在すら知らないという物も多く、どうしても入れ込み具合も低くなる事から、今回も最後までプレイするかどうか怪しい所。
ガンダムZZや逆襲のシャア、聖戦士ダンバインなど、第四次スーパーロボット大戦をプレイ後にレンタルビデオ屋さんで観た作品も多いのだけど、今回は食指が動きませんなぁ。ゴールデンウィーク中の暇つぶしとして、それまでこのゲームが飽きなきゃ良しとすべきか。
Comments: 9
- #1015 すしバー URL 2006-04-26 Wed 15:52
このシリーズ、好きで必ずやってますが、私の場合、マジンガー、ゲッターなどを主力選手に育て上げてモチベーションを上げております。
もう、ガンダム多すぎで、新しいのはわかんないですし。- #1017 小樽 URL 2006-04-26 Wed 18:40
このシリーズ俺も好きでやってますけど、作業ゲーですから自分でルール決めてやんないとすぐ飽きてきますね。
最近のはガンダムが増えすぎでリアルロボットが強くなりすぎて、スーパーロボットが端に追いやられてますし。
Fやαぐらいまでがバランスよくて一番面白かったなと思います。- #1020 えっけん URL 2006-04-26 Wed 19:28
ダンバインっすよ、ダンバイン!
こいつに集中かけて敵のど真ん中に突っ込み、あとはめった切りするだけ。
おかげでショウと修理用のファばかりがレベル上がっています。
このシリーズ、基本的に1度のプレイでは戦略の立て方も何もないような気がして、ロボアニメ好き以外にはつまらないゲームなんじゃないかしら。
久しぶりにプレイしたら、いつどのロボに後継機が出るかわからなくて、改造ができまへん。
オリジナル主人公のロボと、「コイツは絶対に後釜がいない」と思う奴ばかりが改造されています。
つか、俺本当はこの手のゲーム苦手なんだよな。- #1023 すしバー URL 2006-04-26 Wed 22:39
いや、このゲームは「ゴリ押し」で正解です。
どのユニットでゴリ押すか?ですよ。戦略・・・というか、誰をメインに持って来るかで動きが決まってしまうんじゃないかしら?
マイブームは「戦艦でゴリ押す」ですが、シロウトさんは真似しないほうが得策です。- #1024 えっけん URL 2006-04-26 Wed 22:48
ゴリ押しっすか!!
さっきまでプレイしていたのだけど、1シナリオクリアに時間がかかりすぎて、まだ15羽くらいまでしか行ってないのに早くも挫折しそうです。
ぜんぜん知らない宇宙忍者ロボに俄然興味がわいてきた!
クリスとバーニィの0083使えないコンビをどうするかで悩んでいるところです。
いっそのことこの二人をひたすら強化か?- #1026 小樽 URL 2006-04-26 Wed 23:51
使えないキャラはばさっと切り捨てるのもこのゲームの面白さですよ。実際バーニィはノリス説得のためだけにいるだけだし、クリスはさっさとNT-1をアムロに引き渡してもらいました。
このゲームの醍醐味はしりもしないロボットに興味がでることだと個人的には思ってます。スパロボはMXとキューブのやつ以外は全部やったんですが、知らないロボット多いですし。
「無改造プレイ」をやるんですが、無改造でインパクトのラス面に挑んだときはさすがに限界を感じました。- #1027 むっしゅ URL 2006-04-27 Thu 00:10
このゲーム、やったことはないのですが素朴な疑問が。
「身長57mのコンバトラーVと18mのガンダムは勝負になるのか?」
マクロスだとさらに…。
でも、最強ロボはドラえもんだと思います(ぉぃ- #1030 ともえ URL 2006-04-27 Thu 15:23
>最強ロボは
ダイオージャでしょ?- #1055 えっけん URL 2006-05-01 Mon 22:49
バーニィーでノリス説得できるなんて知らんかったから、経験値稼ぎでぶっ殺したー!!
ブックオフで攻略本見つけたので、うはうはしながら買ってきました。
あー、そうか、あそこでこうすりゃ良かったのか、2回目のプレイではもうちょっと慎重にやろ、などと思いつつ、多分途中で飽きると思う。つか、1シナリオに時間がかかりすぎ。
しかも攻略本見たら、シュラク隊も綾波たんもセイラたんも出てこないみたいだし。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/115-8fae0145
- Listed below are links to weblogs that reference
- 今プレイしているゲーム from ekken