Home > Search Results

Search Results

  • Search: life
コンビニのブックオフ化が進んでいる - Posted date: 2012-05-01
  • 最近、コンビニエンスストアで「ブックオフ接客」をしているところが多くなった気がするのだけど、お客さんの評判はいったいどうなんだろう。 あ、「ブックオフ接客」というのは僕が勝手に名づけた物なんだけど、大手古本屋さんのブックオフで、昔からやっているアレのことね。 店員のリーダーみたいな人が「ただいまナントカの買取強化セール実施中でぇーす」と大きな声で言ったかと思うと、他の店員数名が声を合わせて「ただい...
  • Posted by: ekken
  • Category: Diary
  • Tag: life
デスクトップアイコン部長 - Posted date: 2011-09-24
  • 僕が勤務する会社(建設業界にぶらさがっている、弱小製造業)は、会社が各営業マンにモバイルPCを持たせるほどの財力もなく、当然営業マンが個人ユースで仕事用のソレを持つほどの給料でもない。なので、外出中に急遽提出済みの書類(主に見積書)を加筆や訂正しなければならない場合、携帯電話から在席中の営業マンか、女性事務員に代行をお願いすることになるのだけど、この仕事が指示をする方される方双方にとってなかなか大変...
  • Posted by: ekken
  • Category: Diary
  • Tag: life PC
トライアルで販売されているデッキシューズが安い - Posted date: 2010-08-05
  • 仕事柄、上靴が必需品なんだけど、勤労意欲が果てしなく低い僕は、この上靴の紛失率が物凄く高いのです。 上靴の定番と言えば、ホームセンターなどで販売されているデッキシューズなんだけど、数年前まで500円前後で販売されていたコレ、最近だと700円前後で売られていることが多く、何処かに忘れてきたからと言っても気軽に買いなおすのは結構イタイ。 とは言え、上靴無しで現場を歩き回るのは足に負担がかかりすぎるし、何処か...
  • Posted by: ekken
  • Category: Diary
  • Tag: life mono
夜の温泉おじさん - Posted date: 2010-04-26
  • 定山渓でかっぱを見てきたよで書いた通り、この土日にかけて定山渓温泉に一泊してきたんだけど。 今回に限らず、温泉ホテルに泊まる度に思うこと。 夜遅く浴場に行くと必ず見かける、髪を乾かす化粧カウンターで、一生懸命頭髪を整えているオジサン達。 時間的に考えて(22時~24時)、風呂から出ても出掛ける場所などないように思うのだけど、何故に彼らはあんまり多いとは思えない頭髪をビシっと決めているのだろう? 養毛...
  • Posted by: ekken
  • Category: Diary
  • Tag: life
「そのまま噛んでもおいしく召し上がれます」 - Posted date: 2010-04-19
  • タブレットタイプの健康補助食品の説明には、「水またはお湯とともにお召し上がり下さい。そのまま噛んでもおいしく召し上がれます」という文言をよく見かけるけど。 そのまま噛んでいただいた場合、いつも思うこと。 「水またはお湯とともにお召し上がり下さい。そのまま噛んで召し上がっても健康上の問題はありませんが、非常に美味しくないです」と書き換えてほしいっ!...
  • Posted by: ekken
  • Category: Diary
  • Tag: life
ゴールドライセンス - Posted date: 2010-04-06
  • 本日は娘の入学式のため有給休暇を取得。 ついでに午後から自動車運転免許証の更新。 初のゴールドライセンスですよ。 このところ、あと数ヶ月というところで速度違反というのを二度ほどやっていたので、今回のゴールドゲットは非常に嬉しい。 更新期間が長いのはもちろんのこと、費用が安いし、なにより退屈な講習が短くて済むのがイイ。 ……と思っていたのだが、。 渡された免許証を見ると、この写真で五年間過ごすと思うと...
  • Posted by: ekken
  • Category: Diary
  • Tag: life
居酒屋店長の策略 - Posted date: 2009-08-19
  • しつこくよしもとばななさんの居酒屋ワイン持ち込み問題の関連。 居酒屋陰謀論 - シートン俗物記  シートンさんはこんなことを書いているのですが。 以下、僕なりにシートンさんの記事をまとめてた。 僕も大手居酒屋チェーン店にちょっとした持込をしたことがあるけれど、別に怒られたことはない。ばななさんの行為を咎めている人って、実際に居酒屋に持ち込んだことがあるの? 店長が個人的にばななさんのこと...
  • Posted by: ekken
  • Category: 未分類
  • Tag: life 陰謀
「特別な事情」は自分だけにあるとは限らない - Posted date: 2009-08-17
  • よしもとばななさんの居酒屋ワイン持ち込み話の続き。 まだオリジナルを読んでいないので、今回の話題の発端となったじっぽさんのエントリから引用。 店長には言わなかったが、もっと書くと実はそのワインはその子の亡くなったご主人の散骨旅行のおみやげでもあった。人にはいろいろな事情があるものだ。 相手にもいろいろな事情があるんじゃない? 店長の側にも、ばななさんが思いも付かなかった‘特別な事情’があっ...
  • Posted by: ekken
  • Category: 未分類
  • Tag: life
居酒屋のバイト君から得た「了解」は「店側の了解」か? - Posted date: 2009-08-16
  • ばななさんの「特別扱いしろ」が不快 の関連で、ばななさんはバイト君の了解を貰ってから持込のワインを飲もうとしたのに、後から店長がやってきて文句を言うのはおかしいのではないか(一旦得た「店の了解」を覆すのはダメ)、という意見があったのだけど、僕はこの意見には同意しない。 何故ならばななさん(またはその中の誰か)は、お店にはバレるとマズイと思ったから、バイト君にこっそり相談したのだ。バイト君には持...
  • Posted by: ekken
  • Category: 未分類
  • Tag: life 社会
ばななさんの「特別扱いしろ」が不快 - Posted date: 2009-08-15
  • いろいろな意見が出されているのだけど、僕が登場人物の中で一番不快だと思ったのはよしもとばななさん。で、僕が彼女に不快感を覚えたのは、たぶん彼女の高慢な振る舞いなのだと思った。 活字中毒R。-よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」  じっぽさんが引用している部分だけからしか判断できないけれど、この引用部分だけでも、ばななさんは二回「自分たちは特別な存在」ということを読者...
  • Posted by: ekken
  • Category: 未分類
  • Tag: life 社会
壁一面書架を作った - Posted date: 2009-04-22
  • 2月に実家をリフォームしている事を書いたのだけど(おウチのリフォームをしています)、工事は2月いっぱいでほぼ完了し、3月の半ばには引越し。今月からようやくネットが使えるようになった。 間取りを変更したことによって、2階の真ん中にある通路の片側に大きな空きスペースにができた。実はリフォーム前から大きな野望があって、このスペースに壁一面の書架を設置しよう、と考えていたのだ。 これまで小さな賃貸住宅を...
  • Posted by: ekken
  • Category: About
  • Tag: むだづかいにっき life
書籍に関して、Amazonを利用する理由・利用しない理由 - Posted date: 2008-03-24
  • Amazonを利用しない理由 こと「本に関して」はAmazonを利用することはほとんど無い。 本を買わなくなった。 学生時代から結婚するまでは、毎月数千円以上は書籍を購入していた。 小説やエッセイの文庫本をメインに、雑誌やコミックなど、気になった本は片っ端から購入していた。 置き場所が無くなったら段ボールにつめておいて、実家の納戸にしまったり、読まなくなったコミックは古本屋に持ち込んでいた。 他にこれとい...
  • Posted by: ekken
  • Category: 未分類
  • Tag: Amazon life
メガネがなくても小さな文字が読める裏ワザ - Posted date: 2007-04-24
  • 中学生の時、活字中毒症状が強くなり、急速に視力が落ちた。 そのとき偶然発見した「メガネをかけなくても、ぼやけた黒板の字が遠くからでも見える裏ワザ」を紹介。 名付けて「指メガネ」 上の写真のように、両手の人差し指と親指を組み合わせて、指の先端で◇を作る 手を片目に近付け、指で作った◇を通して黒板の文字を読む ◇の大きさを調整すると、読めなかった文字が何故か読めるようになります! ド近眼になっ...
  • Posted by: ekken
  • Category: 未分類
  • Tag: life 伊藤家の食卓

Index of all entries

Home > Search Results

Tag Cloud
Search
Feeds

Return to page top